牽引は、その人によって効果があるかどうかがあります。もちろん牽引で痛みが軽減される方もいらっしゃいます。
しかし、私の治療院の患者様で、過去に牽引を実施された患者様のお話では、殆どの方は「効果がない」とのことでした。
当院でも牽引は実施しません。
これには理由があります。 牽引をしても、問題となっている腰椎(例えば「四番目」など)だけがひっぱられるわけではなく、全体の腰椎がひっぱられてしまうのです。 問題となっている部分に手をいれて、そこだけ牽引することができなので、当然です。
すると、他の正常な部分の腰椎が不自然にひっぱられ、逆にその部分から痛みが出る場合があるのです。
また、当然ですが、牽引をしても根本原因である日々の生活習慣や、筋肉の柔軟さやバランスは全く変わりません。 (筋肉が多少引っ張られて、ちょっとしたストレッチにはなる可能性がありますが) そのため、結局「牽引」も根本的な腰痛の改善にはなっていないのです。
HOME | 自己紹介 | 腰痛改善・解消ストレッチ「福辻式」 | よくある質問 | お客様の声 | お申し込み | プライバシーポリシー | 会社概要 | 特定商取引法に基づく表示 | お問い合わせ
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。